*** 教 育 相 談 室 *** |
Q 息子は今年春から中学一年に成りました。小さい頃からおとなしく、スローペースで、幼い保育園でも一人で遊ぶ事の方が多く、誰とでも遊びたいけど、遊んでいる内に友達の方から去ってしまうと言うのがいつものパターンで、小学校に入学してもそんな感じで過ごしていたのですが、母親の私も神経質に成り、子供に学校での行動を良く聞いていました。何かのきっかけで仲の良いとても気の合う友達が出来それからは楽しく過ごしていたのですが、又クラスも離れ、遊ばなくなるかなっと思って居ましたが、クラスには仲の良い友達は出来ずやはり、相手の方からスーッと居なくなるというパターンでそれでも、今まで仲の良かった、クラスは違うけどそのこたちと殆ど連れて遊んで過ごして居たのですが、中学に上がると同時くらいその、グループの子の一人に「アイツと遊ぶな」と言われ、それから日が経つのですが、電話も来なければ遊びもしていません。子供は時々その子達がベランダから外で遊んでいる様子を見て羨ましそうなのですが・・・その仲のグループに嫌な子が居るらしく、自分から行く事が出来ない様子です。でも、新しい友達を作る事を考え、本人成 りに声掛けしたりするのですが、友達の方から去って行ってしまって、今は 誰も居ません。親が考えるのは、人の言う事を直に理解しにくいし、行動も遅く、面白みが無いので離れるのでは?と考えています。子供に成長しなさいと無理も言えませんし、こんな子でもお友達は出来るのでしょうか?今の所、学校は嫌がらずに行って居ますが、からかわれやすいタイプですし、親はどのように接すれば良いのでしょうか?長々と申し訳ございませが、どうかいい案がございましたらアドバイス頂きたいと思います。宜しくお願いします。 A N.Mさんにお答えします まず、あなたのお子さんにおともだちが出来ない原因を考える前に、あなたの子育てに問題がなかったかどうかについて考えて見ましょう。そこであなたのお子さんの行動がつぎの10項目のうちどれとどれに当てはまるかお答えください。 1 食べ物のすききらいがある 2 動作がおそい 3 聞き分けのないところがある 4 ものぐさなところがある 5 時間にルーズなところがある 6 忘れ物をしてもあまり気にしない 7 悪いことは他人のせいにする 8 宿題などは、言われなければやらない 9 よくわすれものをする 10何かを頼んでもすぐにやってくれない 以上について少しでも当てはまる項目について差し支えなかったら次回のメールでお答えください。もし、お答えしにくいときは、あてはまる項目の数だけでも結構です。もしかして、あなたのお子さんは一人っ子ではないですか?そして、いろいろなことにお母さんが手を貸してきませんでしたか?できればあなたのお子さん自身が友だちができないことをどう考えているかがわかると なおお答えし易いのですが。 |
戻 る | 意見、要望、聞きたい事、悩み事相談はこちらへ |